「ヒゲナガヤギウオ」は上越沖の水深約200mから水揚げされました。当初は、すでに知られている「ヤギウオ」かと思われていましたが、生息する水深など異なる点があり、研究機関へ助言を求めたところ、「ヤギウオ」とは別種であることが判明しました!
「ヒゲナガヤギウオ」は現在、研究論文が執筆されている最中で、まだ図鑑にも載っていない魚です。まだまだ謎が多い魚なので、「うみがたり」では飼育を通して生態の解明を行っていきます。
期間 |
令和2年9月26日(土)~ |
---|---|
場所 |
2階 ふれんどプール前 特別水槽 |
ヒゲナガヤギウオ
体長 |
約15cm |
---|---|
生息地 |
水深200m前後(上越沖の場合) |
特徴 |
下アゴから伸びる長いヒゲは、エサを見つけるための役割と考えられています。 |