すみっコぐらし すいぞくかん
×
上越市立水族博物館 うみがたり

お知らせ
期間限定

すみっコぐらしが1年ぶりに帰ってくる!
すみっコぐらしとめぐる、海の生きものたちのふしぎな世界をお楽しみください

【期間】2025年6月26日(木)~9月23日(火・祝)

イベント

オリジナル水槽

すみっコたちに囲まれた空間で海の生きものの生態を学ぼう!

場所1F 催事ホール

オリジナル解説パネル

催事ホールと館内各所の水槽に、生きもののオリジナル解説パネルを設置します。すみっコぐらしがデザインされたオリジナルの解説パネルで、楽しみながら生きものの生態について学べます。

スタンプラリー

スタンプラリーに参加して、5種類のスタンプを集めよう!ゴールするとオリジナルアクリルキーホルダーを1種プレゼントします。

販売場所1F チケット売場
料金600円(税込)/枚

【特典】オリジナルアクリルキーホルダー

ラリー台紙・特典はなくなり次第終了いたします。特典はランダムでのお渡しです。

撮影スポット

写真が撮れるキャラクターパネルを設置します。館内各所に設置されているパネルを巡りながら、一緒に記念写真を楽しめます。

場所館内各所

オリジナルグッズ

「すみっコぐらし すいぞくかん×上越市立水族博物館 うみがたり」限定のオリジナルグッズを販売します。


ホワイトラングドシャ
1,300円(税込)


チョコマシュマロ
800円(税込)


ぷちぷちボーロ
650円(税込)


バイカラートートバッグ
2,200円(税込)


ユニボールワンP(ソーダ/もも)
各990円(税込)


クルトガ KS(アイスブルー/ライトグレー)
各1,650円(税込)


ガラスマグネット(全6種/シークレット1種)
各600円(税込)


マルマンスケッチブック
800円(税込)

場所1F ミュージアムショップ レガーロ

コラボメニュー


1階レストラン「レストランテ ロス クエントス デル マール」では、「すみっコぐらし」のコラボメニューを販売!
パンケーキやソフトクリームなど、全5種類のメニューを味わうことができます。

場所1F レストランテ ロス クエントス デル マール

ワークショップ


生きものの魅力を楽しめる展示とあわせて体験できる、ワークショップを期間限定で開催します。小さなお子さまから大人の方まで気軽にご参加いただける内容となっており、親子での思い出作りやお友だちとの参加にもおすすめです。

キャンドル制作ワークショップ

グラスの中にカラフルな砂や「すみっコぐらし」のキャラクターなどのガラス細工を組み合わせて、世界に一つだけのオリジナルジェルキャンドルを制作するワークショップです。

開催日 開催期間中の土日祝日 および 6/26、8/12~17
料金 2,090円(税込)~
製作時間
約20分~ ※お渡しは40分後
対象年齢 3才以上
最終受付 16:00
場所 1F 催事ホール
※小学校低学年までのお子さまは保護者同伴でご参加ください

グッズ制作ワークショップ

「すみっコぐらし」のキャラクターや装飾を選んで、世界に一つだけのオリジナルバッグや小物を作ることができます!

開催日 6/26~6/29、7/19~21
料金 メッシュポーチ:2,350円(税抜)
カラフル巾着:2,450円(税抜)
ランチトート:2,450円(税抜)
マウスパッド:2,350円(税抜)
製作時間
約30分
対象年齢 3才以上
最終受付 16:30
場所 2F ふれんどプール前
※小学校低学年までのお子さまは保護者同伴でご参加ください

前売りチケット


「うみがたり」では、当日に入館券購入の窓口に並ぶことなく、ご入館いただける便利な前売りチケットを販売中!
各前売りチケットサイトにてお買い求めいただけます。

すみっコぐらし™

2012年、「ここがおちつくんです」をキーワードに誕生したキャラクター。電車に乗ればすみっこの席から埋まり、カフェに行ってもできるだけすみっこの席を確保したい…。すみっこにいるとなぜか“おちつく”ということがありませんか?日本人の多くが持っているそんな思いを「すみっコ」たちが体現しています。さむがりの“しろくま”、自信がない“ぺんぎん?”、食べ残しの“とんかつ”、はずかしがりやの“ねこ”、正体をかくしている“とかげ”など、ちょっぴりネガティブだけど個性的なキャラクターが幅広い層の人気を集めています。

©2025 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.